クロスバイクのレイルシリーズはその軽量さとコスパの高さ、ライトなどおまけ付きというのもあり2017モデルはとてもとても好評でした。

そのコーダーブルームのロードバイク。以前、試乗車を展示していた時期もありましたので、そのポテンシャルの高さは確認済み。今回初導入です。

ファーナは同じフレームでCLARIS組み、TIAGRA組み、105組みの3モデルがあります。今回はTIAGRAモデルの紹介。気になる重量は9.2kgとコスパキングG社のコンテンドSL2より200g増し。それでも持った実感に違いはあり、十分軽量に感じます。

TIAGRA組みなのでもちろんドライブやシフターはTIAGRA。

ですが、コスパキング勝負ならコーダーも強い。ブレーキキャリパーはなんと1グレードUPの105キャリパーが純正装備!当たり前ですが前後。11万クラスのロードでこのスペックは無二。すごい!

ハンドルはフラット部が平らに加工されたエンデュランスバー(エアロバーとはあえて言いません)。サブレバーは取付できませんが、手の平を置くと程よい楽さでビギナーでも快適。グリップテープは少し薄めなので流行のPU素材バーテープに巻き替えもオススメです。

サドルは多分、絶対楽なはず。この幅なら初めてでも大丈夫。

タイヤは今やロードのスタンダード、ちょっと太目の25mmタイヤ。安心安心。ホイールのリム高さもほどほどあってカッコいい。ちなみにハブの回転は相当良いです。

ですが、本当のおすすめポイントはパーツなどのスペックでは無く、JAPANプロダクトのオリジナル設計フレームにあります。長距離などのサイクリングに適したビギナーでもふらつきにくい寸法設計に、ペダル位置も少し低めにした低重心設計で時速25km前後での走りやすさは絶品。これは今、ロードバイクを購入している方達のほとんどがレース系では無く、楽しくサイクリング系がメインなのを考えるとピッタリな設計なんです。このフレームだけでも相当オススメポイント高し!

そして細かな事ですが、後ろブレーキワイヤーの内蔵トンネルも海外仕様の左ではなく、右側に配置。後ろブレーキを左手レバーで操作する日本ではこの仕様の方がワイヤーの通り道として最適。ちなみに海外では後ろブレーキを右手レバーで操作するのが一般的。なのでほとんどのメーカーは左側にワイヤートンネルがあるのです。この辺りもJAPANプロダクトならでは。

ロードバイク界ではまだまだ少ないコーダーブルームですが、このスペックと設計をもったモデルはそうそうありません。他の人とかぶらず、中身を吟味して選ぶ大人なセレクトをしてみるのも良いかと思います。ちなみに、カタログやWEBで見た2次元より、実物は塗装も含めて相当カッコいいと言えますので、是非候補の1つに!

ファーナ700-TIAGRA

メーカー希望小売価格
税抜き 115,000円
税込み 124,200円

色違いサイズ違い等、店頭にない商品もお取り寄せできます。
在庫確認等お気軽にお電話ください。

03-6433-3263

セオサイクル鮫洲店 沼尾 地図>>