ORBEAロードバイクのスタンダードモデル【ORCA】は、オルベアとしてより一層クライミングに強いバイクをプロダクト。

ORBEA ORCA M30

ORCAはオルベアロードの看板といえるモデル。フレームグレードには2タイプありM30に使われるOMRフレームの上にOMXというハイグレードな軽量モデルがあります。より軽さを求めるならプロスペックのOMXを選択しましょう。

トップチューブは空力と振動吸収力を上げる目的で極薄に仕上げられるが、ダウンチューブやチェーンステーはその逆で力をしっかり伝えられるようマッスルな作り。ヘッド周りは過度なボリュームを出さず最小限のボリュームにまとめてるのも流石。

シートステーも限界まで細くし居住の快適性と重量軽減を達成。近年では一番多いデザインともいえる下がったシートステーではなく、普遍的な歴史あるトライアングルフレームデザインに仕上げたのは歴史ある自転車メーカーだから出来たのかもしれません。昔からのロードファンにも受け入れられる素晴らしいデザインですね。

何より美しい集合部分。カーボンだから成しえているとはいえ普通に美しく仕上げるのは至難の技。

前作よりもフォークの幅を絞りシャープさを強調したフルカーボンストレートフォーク。

少しアップライトなハンドル高ですがさらに15mmほど上げたフラット部分がロード初ライダーにも辛くない。

人間工学デザインが特徴のフィジークブランド。多くの人が快適さを感じるロングセラーサドル。

シマノのロードバイクコンポで一番利用量の多い105シリーズ。最新の105は上位モデルとの互換もあるリア12速仕様。スプロケットやチェーンに他社コンポを使わない純なシマノスペックは安心の極み。

M30のホイールはスタンダードなアルミ手組みホイールですがハブには無名メーカーではなくちゃんとシマノを使用。スポーク修理やハブのオーバーホール含めてアフターメンテナンスがしやすい安心の組み合わせです。派手さはありませんが遠出や輪行などにはトラブルに強いこの普通ホイールが意外に助かります。

スペイン製の為、日本国内には在庫されておりません。オーダー毎に1台ずつスペインよりDHL便で取り寄せます。工場にストックがあればおおよそ2週間くらいで納車できますのでご相談くださいませ。オルカエアロ等その他モデルも取り寄せできますのでご相談くださいませ。

メーカー希望小売価格
税込み:399,300円

色違いサイズ違い等、店頭にない商品もお取り寄せできます。
在庫確認等お気軽にお電話ください。

インスタグラム:https://www.instagram.com/seo_samezu/

03-6433-3263

セオサイクル鮫洲店 沼尾 地図>>