電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKE
キーレスエントリーで簡単カギ開け ラクイック搭載のギュットアニーズEX
2019年9月6日 パナソニックおすすめ電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKE
子供や買い物荷物を載せてるとついついカギを開けるのを忘れてしまいがち。これは多くのママさんが経験済みです。カギを開けないでスタンドを上げると車輪のスポークを折ってしまいやすく、高額な修理代にもつながりかねません。このラク …
通勤に大助かりのクロスバイク電動アシスト パナソニック ジェッター
2019年9月6日 おすすめ電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEクロスバイク、MTBパナソニック
クロスバイクスタイルの電動アシスト、ジェッター。発売以来ほとんどスタイルも変わらずロングセラーモデルですね。自転車通勤の方には大定番モデルです。 普通のクロスバイクと同じくフレームはアルミの異形パイプ。配線類を内蔵できる …
2020GIANTも新作いろいろ プレミアムモデルもOKです
2019年8月30日 おすすめ電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEアドベンチャー・グラベル・ロードバイククロスバイク、MTBGIANT
GIANTも新作発表です。 ジャイアント技術を凝縮したオリジナルカーボンホイールCADEX。スゲーホイールでした。当店ではなかなか扱えるシロモノではなさそうですが興味あるかたいれば。 GIANTのエアロロード、プロぺルア …
オレンジの電動アシスト パナソニック ティモS
2019年8月29日 電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEパナソニック
前乗せアシスト卒業ママやパパママ兼用で使いたい方に人気のパナソニック【ティモS】。スタイリッシュなデザインなのに使いやすい実用性を備えたモデルです。 フレームは跨ぎやすいカーブを描きながらもママチャリっぽくないデザイン。 …
子供乗せ電動アシストのタイヤ交換
2019年8月19日 電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEメンテナンス情報
子供乗せ電動アシスト自転車は送り迎えや買い物等で毎日酷使されている為、各部のパーツ消耗がどうしても早くなります。 今回はタイヤ。 自転車タイヤの中でも最も厚く耐久性があるはずですが、数年すれば擦り減ってきます。真ん中の溝 …
ディズニーコラボのミッキーモデル ヤマハPAS Crewディズニーエディション
2019年7月7日 おすすめ電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEヤマハ
ディズニーファン待望のミッキー90周年限定デザインモデルです。 ヤマハ2019新型モデルのクルーをベースにディズニー特別仕様で仕上げたモデル。いたるところにミッキーがいる可愛い自転車です。 フレームカラーのレッドはこのモ …
小さくて可愛い電動アシスト ヤマハPASシティーC
2019年7月5日 電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKE
買い物にも散歩にもちょうどいいサイズ感の電動アシスト、PASシティーC。見た目の可愛さとコンパクトさで女性の方中心にとても人気の高いモデルです。 跨ぐところはかなり低めなのであまり足を上げなくてもOK。 20インチの少し …
子供乗せ終わったら ステップクルーズeに乗り換えは如何でしょう
2019年6月7日 おすすめ電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEブリヂストン
子供乗せアシストは子供を乗せるからこそ便利な乗り物ですが、子供も小学生になったらさすがにもう乗せられません。荷物スペースは多いので買い物にとても重宝ですが・・。 それなりに乗ったアシスト車はバッテリーもお疲れになってきて …
スポーティー&カジュアル ヤマハ ヴィエンタ5
2019年5月21日 電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEヤマハ電動アシスト3人乗せ特集商品紹介
ちょっとお洒落で使い勝手の良い電動アシスト、ヤマハのヴィエンタ5。結構前からあるロングセラーモデルですね。スポーティーなスタイリングとちょうどいいコンパクトさで男女問わず使われているモデルです。 一番の特徴はママチャリっ …
スポーツスタイル電動アシスト パナソニックのベロスター
2019年5月16日 おすすめ電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEパナソニック
700x38cタイヤでクロスバイクスタイルの電動アシスト。クロスバイクアシストといえばパナソニックのジェッターがありますが、その弟分の位置づけです。 ジェッターほどスポーツパーツを採用せず、あくまでデイリーユースを対象に …