メンテナンス情報
子供乗せ電動アシストのタイヤ交換
2019年8月19日 電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEメンテナンス情報
子供乗せ電動アシスト自転車は送り迎えや買い物等で毎日酷使されている為、各部のパーツ消耗がどうしても早くなります。 今回はタイヤ。 自転車タイヤの中でも最も厚く耐久性があるはずですが、数年すれば擦り減ってきます。真ん中の溝 …
くたびれたスポーツ自転車のメンテナンスお気軽にどうぞ
2019年7月26日 おすすめパーツ&アクセサリーメンテナンス情報
自転車に限らずですが乗り物は長く使ってるといろんな箇所がくたびれてきますが、フレームさえ曲がったりしてなければ消耗した部品を交換するだけでまた乗れるようになります。 特に消耗しやすいのはブレーキとギア周り。こちらのクロス …
ガラスの盾+カガミの甲冑
2019年7月25日 パーツ&アクセサリーメンテナンス情報
今日の朝一仕事はガラスコーティング。 スペシャSワークスターマックに【ガラスの鎧】+【カガミの甲冑】施工。 新品フレームなので事前処理は割と簡単。デカールのノリのあとや細かい汚れ、小傷の確認してアルコール脱脂。鎧を施工後 …
クレスト4℃ クリア槍 すごい汚れ落としらしい
2019年7月25日 メンテナンス情報おすすめパーツ&アクセサリー
ガラスの鎧でおなじみのクレスト4℃から高性能な汚れ落としが発売になりました。 クリア槍1、2、3。(3はまだ未入荷) 1は水を使える環境でじゃぶじゃぶ洗いに使える洗剤。2は拭き拭きして綺麗にするケミカル。特にマット塗装の …
軽い操作感、安心の制動力、ディスクブレーキなら油圧がおすすめ
2019年7月25日 おすすめパーツ&アクセサリーメンテナンス情報
今や6万円台のクロスバイクにも装着されるくらいリーズナブルになった油圧ディスクブレーキ。その価格帯だとディスクでも機械式(ワイヤータイプ)がほとんどでしたが、ロードバイクにまで装着率が高まった油圧ディスクは生産数増、バリ …
スポーツバイクのメンテナンスやカスタム随時受付中です
2019年6月12日 商品紹介パーツ&アクセサリーメンテナンス情報
3年くらい乗ったロードバイクをメンテナンスです。 くたびれてしまったSTIレバーとワイヤー類をすべて交換。バーテープももちろん巻き替えてコクピットはピカピカ。 ホイールも純正ホイールからシマノのコンプリートホイールに交換 …
電動アシストのスイッチ破損予防に LAKIAスイッチカバー
2019年4月28日 電動アシスト、子乗せ自転車、E-BIKEパーツ&アクセサリーメンテナンス情報商品紹介
倒れた時や駐輪場でのスイッチ故障やひび割れによる破損浸水を防ぐ電動アシスト用スイッチカバー。装着率もかなり上がり必須アイテムに近くなってきました。スイッチ交換はとても高額修理なので壊れる前に予防しましょう。 定番のLAK …
タイヤの摩耗や劣化にご注意
2019年4月23日 パーツ&アクセサリーメンテナンス情報
春になり自転車に乗るのが気持ちいい季節になりました。久々に乗ろうとしてクロスバイクを出して来たらタイヤがひび割れてる・・・ 溝はまだあるから乗れそうに見えますが、この状態になるとゴムとしてのグリップ力はほとんど無く、ひび …
ガラスの盾再入荷です
2019年3月22日 おすすめアドベンチャー・グラベル・ロードバイクパーツ&アクセサリーメンテナンス情報
欠品してましたガラスの盾、入荷いたしました。 ガラスコートされたフレームのメンテナンス剤として用意されてますが、コーティングをされてないフレームでも盾を繰り返し使う事でフレームを長くコートすることが可能です。まずはチェー …
マシンポリッシャー【Kirameki】で磨き上げ
2019年3月22日 商品紹介アドベンチャー・グラベル・ロードバイクメンテナンス情報
磨きの秘密兵器【マシンポリッシャー】Kirameki 自転車磨き用にチューンナップされた専用ツールで磨きあげます。サイクルポリッシュなどの油分磨きでは時間がたつと再びこすり傷復活や色あせ出現となりますが、このツールでの磨 …