品川、大井町の自転車店 セオサイクル鮫洲店
セオサイクル鮫洲店のおすすめ

パーツ&アクセサリー

自転車用ウインカーテールライト STP ST-WT100

自転車は公道走る事が許可された乗り物の中で唯一ウインカーを装備していない乗り物です。自転車も公道を走るからにはモーターサイクルのように保安部品を装備しヘルメットをかぶって・・・と言いたい人もいると思いますが、実際はなかな …

クロスバイクは単なるベース 街乗りに使うにはカゴドロヨケ必須

題名にあるとおり、クロスバイクというものは単なる自転車のベース車両です。その車両を自分の使うシーンに合わせて作り、さらに快適度を高めてこそやっと日常の愛車として完成します。この軽くて爽快な乗り物をあなたはどう使いたいです …

VUELTA カーボンホイールはすごいコスパ Carbon Pro VX2

「VUELTA」は昔イタリアだった気がしますが現在はVUELTA-USAとなってますのでアメリカのようですね。昨今ブランドやメーカーの売買や統廃合が多いのでそんな時代の流れかと思います。 そんなVUELTAホイールは現在 …

カゴをつけた街乗り通勤クロスバイク

当店お得意の街乗りクロスバイク。何もついてないベーシックな状態から自分仕様に作り上げていくのがクロスバイクの良いところ。ママチャリよりも軽快でカッコよくて、なんとなく運動してる感もあり通勤などで購入される方がとても多いで …

クロスバイクにフロントラック付け

クロスバイクに荷物置けるラックをつける。カゴまではいらないけど荷物置きが欲しい。 そんな方に。 細身のクロモリバイクにアルミ中空パイプを使ったラックを組み付け。 今時のお洒落スタイル。 専用ゴムバンドも必須。 こんな感じ …

クロスバイクにカゴ&ドロヨケ付け

要望の多いクロスバイクにカゴ付けとドロヨケ付け。今回はフジのフェザーCXフラットにつけてお洒落仕様に。 やっぱり雨でも乗らないといけない。 カゴは必須。 しかも大きいカゴ。 これは助かる。 今はこのスタイルが人気。スポー …

スパカズ フライケージ限定カラー

超軽量アルミ性ボトルケージ、スパカズのフライケージメタルシリーズ。スタンダードカラーの他、鮮やかな限定カラー登場です。 以前からあるオイルスリックの他 シルバー&ゴールド ブルーシルバー ハデ どれもはまるバイクにははま …

フラットマウントキャリパーのディスクロードバイク用キックスタンド

ディスクブレーキロードバイクにすっきりスマートに装着できるスタンドです。 フラットマウントのボルト2本の間に挟んで固定します。かなりしっかり使えるスタンド。スタンドの長さ調整はできませんが、700C用ですが650Bも太さ …

最近多いクランク組み替え

53(52)x39クランクは昔だったら普通の仕様。みんなこの歯数でガンガン走ってたもんですがコンパクト主流の昨今、時代を感じる大きさになってきました。インナーを軽くしたくても38までしか下げられない130PCDクランクで …

くたびれたスポーツ自転車のメンテナンスお気軽にどうぞ

自転車に限らずですが乗り物は長く使ってるといろんな箇所がくたびれてきますが、フレームさえ曲がったりしてなければ消耗した部品を交換するだけでまた乗れるようになります。 特に消耗しやすいのはブレーキとギア周り。こちらのクロス …

« 1 16 17 18 39 »

【税込価格について】
2019年9月30日以前の記事内の”税込価格”は、
10月1日以降は消費税10%が適応されます。

カテゴリ

ネット注文

近くの店舗

PAGETOP
Copyright © セオサイクル鮫洲店 All Rights Reserved.