特集
クロスバイク的なロードバイクか?スコットのスピードスター
2019年3月15日 ツーリングのモノ達おすすめアドベンチャー・グラベル・ロードバイクスコット
これをロードバイクと呼ぶか・・悩むところですが、カテゴリー的には一応ロードバイクです。 スコット スピードスター30. 一番の特徴はロードバイクの標準タイヤサイズ700x25が多い中、ツーリング向きに700x28を純正で …
MTBぽいスタイルのクロスバイクで話題です スコット SUB CROSS J2
2019年3月4日 おすすめクロスバイク、MTBスコット街乗り自転車&アクセサリーあれこれ
スイスに拠点を置くスコットはロードバイク、MTBではかなり有名なメジャーブランド。世界のレースシーンでビッグタイトルも獲るブランドで、作るバイクは勝つため楽しむための本格バイクが多い。なので必然的にロードバイクとMTBが …
自転車につける小物入れ フレームバッグいろいろ
2019年1月18日 おすすめパーツ&アクセサリー街乗り自転車&アクセサリーあれこれツーリングのモノ達
ちょっとした小物入れ。 このGIANT製三角バッグ、結構人気です。乗る時はなるべく身軽になりたいもので財布やカギやスマホなど適当にこの中に押し込んでしまう。身軽というのは立ちこぎしても揺れるものも無く、落としたかも??と …
スポーツすぎないクロスバイク GIOS ESOLA
2019年1月10日 シティサイクルクロスバイク、MTBGIOS街乗り自転車&アクセサリーあれこれおすすめ
シティーサイクルのように気軽に使えるクロスバイク。メジャーメーカーのクロスバイクで前後にドロヨケ、裾の巻き込み防止用チェーンケースも付いたクロスバイクはこのGIOS-ESOLAくらいと思います。 フロントキャリアのみのシ …
クロスバイク用軽いアルミ製バスケット
2019年1月7日 おすすめパーツ&アクセサリー街乗り自転車&アクセサリーあれこれ
アルミ素材で作られた軽量バスケット。最近の人気商品です。クロスバイクは車体が軽い分、駐輪した時の安定感はママチャリほどではありません。フロントに重めのバスケットをつけるとその重みで傾いて倒れる・・なんて事も。そんなトラブ …
オルディナF5Bをカスタマイズし希望の通勤自転車に
2018年12月29日 クロスバイク、MTBパーツ&アクセサリーブリヂストン街乗り自転車&アクセサリーあれこれ
長らくベルトドライブ、内装8段ギアのついたブリヂストンプレスティーノに乗っていた方がNEW自転車に買い替え。ただ、スポーティールックスでベルトドライブ、内装8段ギア、実用パーツ付きのモデルはすでにブリヂストンラインナップ …
クロスバイクに簡単でスマートなロックを NIKKO NC172
2018年12月18日 おすすめパーツ&アクセサリー街乗り自転車&アクセサリーあれこれ商品紹介
クロスバイク等に装着できるサークルロック。固定型ロックはワイヤーやチェーンロックと違い、降りた後サッと掛けられる手軽さが良いですね。カンヌキ部分も鉄の丸棒で切断に強く、キーは不正開錠されにくいディンプルタイプで安心です。 …
いろんなところにボトルケージをつけられるバンド式ボルト台座 トピーク ヴァーサマウント
2018年11月16日 おすすめパーツ&アクセサリー街乗り自転車&アクセサリーあれこれツーリングのモノ達
長らく品切れしてましたがやっと入荷です。 こんな感じで希望の位置にバンド巻いて固定。そこにボトルケージつけられます。いろんなメーカーで類似品ありますが、トピークがかなりしっかり出来ていてオススメ。 あと少しずらしたい、こ …
今時にちょうどいいグローブ ADEPT ドライニットエッセンシャルグローブ
2018年11月16日 街乗り自転車&アクセサリーあれこれおすすめパーツ&アクセサリー
今の時期にちょうどいいサイクルグローブ。ADEPT「ドライニットエッセンシャルグローブ」 5~10°くらいの気温下で快適な温かさ。デザインも自転車用に特化する事無く、普段使いでも十分に対応します。とても寒い日には物足りな …
充電器としても使える自転車ライト ノグ PWR-ROAD
2018年11月6日 おすすめパーツ&アクセサリー街乗り自転車&アクセサリーあれこれ
常に一歩先を捉えたアイテムを出してくれるノグ。 これはライトとしても使えるし、スマホなどの充電用としても使える多機能ライト。 自転車につけると600ルーメンから65ルーメンで切り替えが出来るパワーライトとして使えて 取り …