アップチャージ無しでカラーオーダーが出来るオルベアの【マイオー】で注文したORCA M35が届きました。

新型のオルカOMRフレームに105-ワイヤー12sをセットしたM35にはオルベアオリジナルカーボンホイール【オクオ】が標準装備されています。フルカーボンフレーム+105ディスク12s+カーボンホイール+各種パーツサイズオーダー+カラーオーダー+本国工場製の高品質仕様で549,000円は高めに感じる欧州ブランドの中でも群を抜いたバリュープライスです。

今回【MyO】を使いオーダーしたカラーはメインフレームに変化を楽しむことが出来るギャラクティックレインボーにブラックチタニウムロゴを合わせました。

グロス仕上げとマット仕上げも選べますが、磨くと育つグロス仕上げが断然おススメ。やはりツヤツヤ感は高級感に欠かせません。

フロントフォークは右と左でカラーを変える事ができます。

今回は左サイドをブラックにしてアクセントマークもチタニウムに。

こんな楽しみ出来るのもカラーオーダーならでは。

極薄扁平トップチューブはエアロ狙いと振動吸収性アップが狙いか。トップをフォーク左と同じブラックでペイントです。

エアロ流行りでシートステーが低め位置になってるのが多い中、伝統的フォルムのシートトップに合わせるとはなかなか度胸あるモデチェンと思います。これによる効果がオルベアの謳う上りに強いバイクに繋がっているのは間違いないでしょう。

2024から採用されているオルベアオリジナルカーボンホイール【オクオ】チームが標準装着。オーダー時に35mm・45mmハイトの中からお好きなホイールを選ぶことが可能でもちろんアップチャージはありません。さらにハイグレードなZIPPVS2ハブを使用したRPLTDホイールに10万ちょっとプラスでグレードアップ選択も可能でLTDならリムにもカラーを入れられます。

そしてハブにはなんと高級メーカー【ZIPP】のハブを使用。

オーダー時に選択が可能なのはハンドル幅、ステム長さ、クランク長さ、フロントギア歯数、スプロケット歯数、が選択可能。各パーツはアップチャージで様々な仕様を選択することも出来る。他メーカーではフレームサイズに対して各寸法など仕様が決まっている為、ハンドル幅などサイズを変えたい人は別途購入しないといけませんが、オルベアはユーザー毎の生産なのであなたの希望する仕様に作ってお届けいたします。

オーダー後生産完了するとこのように1台づつ空輸され店舗に届きます。

SDGsでしょうか、梱包資材にプラスチックは一切仕様せず全て紙材で包まれる。

みなさん素敵なマイバイクをオルベア【MyO】でオーダーしませんか?スペインORBEAのバイクは日本においてマイナーブランドと言われてきましたが、ここ数年で着実に知名度が上がってきていて新作ORCAを出した2024年今年の人気は過去に無いくらいのご指名を頂いております。各地でのイベント出店でも大分人気なようで富士ヒルでも大盛り上がりだったそうです。

納期はモデルごとにスペインストックを調べられますのでご相談くださいませ。

メーカー希望小売価格
税込み:549,000円

色違いサイズ違い等、店頭にない商品もお取り寄せできます。
在庫確認等お気軽にお電話ください。

インスタグラム:https://www.instagram.com/seo_samezu/

03-6433-3263

セオサイクル鮫洲店 沼尾 地図>>