アドベンチャー・グラベル・ロードバイク
とにかくカッコイイロードバイク BMC チームマシーンALR
2021年2月2日 おすすめアドベンチャー・グラベル・ロードバイクBMC
スイスBMC社のロードレーシングバイク、チームマシン。ALRはアルミ素材で唯一のキャリパーブレーキモデル。アンダー20万で初ロードにふさわしいクールなカッコよさを兼ね備えたロードバイクです。 各社エアロロードの発売もあっ …
GTのディスクロード GT ロードコンプ
2021年1月19日 おすすめアドベンチャー・グラベル・ロードバイクGT
GTといえばオフ車なイメージですが、かつてはオリンピックアメリカチームのトラックモデルも手掛けていた総合スポーツバイクメーカーなのです。といっても近年はどっぷりオフよりなのでオンロードモデルは幻的な感じですね。 さて今回 …
オンオフ兼用のマルチバイク ジェイミス レネゲードA1
2021年1月19日 商品紹介アドベンチャー・グラベル・ロードバイクジェイミスツーリングのモノ達
アドベンチャーロードの大御所、ジェイミスのレネゲードシリーズ。手頃クラスのアルミフレームモデル【レネゲードA1】1台だけ入荷。54cmです。10月入荷予定が今届いたという事は実に3カ月遅れで入荷・・・まだ早い方か。ですが …
FUJI JARI1.7
2020年12月3日 アドベンチャー・グラベル・ロードバイクFujiツーリングのモノ達
フジのアドベンチャーバイクといえばJARI。2021はNEWフレームになって新登場。 エントリーグレードに位置するJARI1.7は軽量アルミフレームにメンテしやすいワイヤータイプのディスクブレーキ、舗装路も未舗装路も兼用 …
7万円でグラベルロードを ミヤタ フリーダムプラス
2020年12月1日 おすすめアドベンチャー・グラベル・ロードバイクミヤタツーリングのモノ達
グラベルロードを手頃な価格で。 メイン三角にクロモリパイプを使用した剛性あるスチールフレームにドロップバーをセット。さすがに10数万の本格グラベルと同等仕様ではありませんが、クロモリフレーム、ドロップハンドル、650Bタ …
マジーのツーリングバイク 最後の1台です カタリナクラリス2x8 グレー
2020年11月16日 おすすめアドベンチャー・グラベル・ロードバイクマジー
クラシックでマニアックな作りの割にこなれた価格が良かったのでしょうか、1月の発売以来こんなに乗ってくださる方がいるとは・・なモデルでした。イタリアmasiの日本企画シリーズでもあるカタリナはクロモリダブルバテッドチューブ …
大人な自転車ならクロモリの自転車 マジー カタリナフラットバー (メーカー完売につきこれで最後)
2020年11月16日 おすすめアドベンチャー・グラベル・ロードバイククロスバイク、MTB街乗り自転車&アクセサリーあれこれマジー
通っぽい自転車お探しなら細身のスチールパイプを使ったクロモリ自転車がおすすめ。スタイルに敏感な大人達に好まれている自転車で、特に女性にはかなり好まれている印象があります。 極太アルミフレームにメーカーロゴがどーーんと入っ …
JAMIS レネゲードS3 フレームがバージョンアップしシマノGRX搭載した新モデル
2020年11月8日 おすすめアドベンチャー・グラベル・ロードバイクジェイミスツーリングのモノ達
レネゲードシリーズの中核モデルS3。S3とS2はバージョンアップした新型フレームになります。カラーはブラックとマッシュ。マッシュと聞いてこのカラーは連想できませんがどんな意味なんでしょう?? レイノルズ520パイプを使用 …
キャノンデール スーパーシックスEVO Carbon DISC 105
2020年11月6日 アドベンチャー・グラベル・ロードバイクCannondale
CAADと同じくハイセンスなデザインが目をひくスーパーシックスカーボン。マテリアル的にも優れたバイクですが、個人的に思うのはデザインが気に入るかが一番大事と思います。その観点から見ても今年のキャノンデールのデザインは素晴 …
キャノンデール CAAD13 DISC105 mantis
2020年11月6日 おすすめアドベンチャー・グラベル・ロードバイクCannondale
CAAD13 DISC105 マンティスカラー。 創業来アルミフレームに並々ならぬ情熱を注ぐキャノンデール。昔を知る人ならば誰でも大口径アルミチューブにパイプ面積をいっぱいに使う程のCannondaleロゴを思い浮かべる …